NFTゲーム Stepn

Stepnで効率よく稼ぐ方法【稼げる額から仕組みまで解説】

Stepn流行っていますが、どのようにしたら効率よく稼ぐことができるのか、原資回収したい身としては気になりますよね。

 

実際にどのくらい稼げるのか検証した結果を稼げる額から仕組み、効率よく稼ぐ方法まで解説していきます。

 

※gstはStepnのみで使える通貨である、いつ暴落するか分からない草コインです。自分で調べてから取り組みましょう。

 

Stepnの始め方はSTEPNの始め方を初心者向けに徹底解説【Move2Earn】をご覧下さい。

Stepnの攻略法まとめ【初心者が最短で稼ぐ方法】にてStepnの概要と攻略方法をまとめているので合わせて読んでみてください。

 

Stepnで効率よく稼ぐ方法

Stepnで効率良く稼ぐために必要なことが、Stepnのゲームの理解です。

 

結構細かい要素があり、効率よく稼ぐためには適切に攻略していく必要があります。

 

中でも大切なStepnの要素は下記の3つです。

 

  • 歩くスピードに合った靴NFTを購入すること
  • レベル上げをしてステータスを割り振ること
  • Mintして3足以上に増やすこと(原資と相談しつつ)

 

順番に説明していきます。

 

歩くスピードに合った靴NFTを購入すること

Stepnの靴NFTには4つの種類があり、それぞれ合った移動スピードがあります。

 

それぞれウォーカー、ジョガー、ランナー、トレーナーの4つです。

 

その名前の通りウォーカーは歩行用、ジョガーは早歩きか軽いジョギング、ランナーはランニング用です。

 

トレーナーはどんなスピードでも最適なスピードになります。

 

日常的に走らないが、なるべく稼ぎたい人はジョガーかトレーナーがおすすめです。

 

しかし、トレーナーは稼げる額が大きい分相場も高いので、予算と相談して選びましょう。

 

レベル上げをしてステータスを割り振ること

Stepnではレベル上げをしていくことでステータスにポイントを割り振ることができます。

 

割り振ることのできるポイントはコモンスニーカーで毎回4ポイント、アンコモンだと6ポイントずつとレア度によって異なります。

 

基本的に稼ぐことに特化するのであれば、「Efficiency(稼げる効率)」に9割、「Resilience(耐久性)」に1割ずつ割り振っていきましょう。

 

レベル12のコモンスニーカーでEfficiency44.6ほどで1日6000円ほど稼げています。

 

Stepnのレベル上げ方法とGST費用について徹底解説【レベル12で5000円】にてレベル上げについて詳しく解説しています。

 

Mintして3足以上に増やすこと(原資と相談しつつ)

靴NFTを1足だけ保有していると、1日に使えるエナジーが2エナジーのみになります。

 

3足保有しているとエナジー上限が4に増え、稼げる額が単純に2倍になります。

 

とはいっても靴NFTは1足購入するのにも9SOL前後するので、原資との相談になりますよね。

 

現状家族に靴NFTを譲渡して一緒に歩くことはアカウントバン対象ではないので、2つ買って一緒に歩くのもありですね。

 

2足で1日合計4エナジー分歩くことができます。

 

  • 3足保有:4エナジー
  • 9足保有:9エナジー

 

といったように上限が増えていきます。

 

靴NFTを増やす場合はマーケットで靴を買うのでも、靴をMintして増やすでもコスパが良い方を選んでいきましょう。

 

Stepnのエナジーの増やし方【回復や上限まで徹底解説】にてStepnのエナジーについて詳しく解説しています。

 

MintについてはStepnのMintとは【ミント費用から確率まで徹底解説】で解説しています。

 

Stepnの運営が稼ぐ仕組みとビジネスモデルを理解する

最近ではPlay 2 Earnのアクシーの資金が盗まれた事件が話題になっていましたが、Stepnは大丈夫なのか不安になりますよね。

 

毎日数千円~10万円ほどユーザーに稼がせているにも関わらず、どのように経済が回っているのか。

 

この辺はStepn公式のホワイトペーパーに記載されているトークンエコノミクスを読んで理解していきましょう。

 

Stepn運営が稼げる仕組みは3つ

Stepn運営が稼げる仕組みは3つあり、それぞれ下記です。

 

  • Stepnアプリ内のGST手数料
  • StepnシューズNFT販売
  • トークン、VCから資金調達

 

それぞれ説明していきます。

 

Stepnは怪しいと言われる理由【ポンジスキームなのか検証】でも詳しく触れているので合わせてご覧下さい。

 

Stepnアプリ内のGST手数料

Stepnのアプリ内で資金移動をしたり機能を利用すると手数料が発生します。

 

  • マーケットプレイスでの売買手数料:2%
  • マーケットプレイスローヤリティ料:4%
  • スニーカーNFTのMint手数料:6%
  • スニーカーNFTのレンタル手数料:8% 

 

スニーカーNFTを10万円ほどで売買すると2000円の手数料が運営にわたり、8万円でMintすると4800円が運営の手数料収入になります。

 

まだスニーカーNFTのレンタルは始まっていませんが、レンタル手数料が8%と最も高く設定されていることがわかりますね。

 

(ロイヤリティはNFTクリエイターに支払われます。)

 

StepnシューズNFT販売

StepnのシューズNFTの数は足りないのが現状で、Stepn運営もユーザー数が増えすぎるとトークンエコノミクスが機能しなくなる可能性があることから慎重にユーザー数を増やしています。

 

StepnのシューズNFTの数は無限ではありますが、現在招待制となっておりユーザー数は無限に増えることはありません。

 

とはいっても1足の価格がある程度高いので大きな収入源になります。

 

トークン、VCから資金調達

GMT価格推移

StepnはSolana主催のハッカソンで入賞し、シードラウンドにて5Millionドルの資金調達を実施しています。

 

また、BiannceのローンチパッドではStepnのガバナンストークンであるGMTのセールが行われました。

 

現在全体の10%が市場に流通しており、時価総額が1450億円ほど。

 

現状まだGMTの活用方法は少ないですが、今後リリースされる機能に期待です。

 

Stepnで効率良く稼ぐ方法のまとめ

レンタル機能が実装されていない現状では、毎日歩く以外にGSTを稼ぐ方法はありません。

 

まずは毎日歩いて健康になりつつ、原資回収を目指していきましょう。

 

資金に余力があるなら3足以上に増やしたり、余分な靴NFTを友人や家族にあげて楽しく歩きましょう。

 

今後もブランドとのコラボや機能のリリースが控えているので期待したいですが、GSTの価格やStepn公式からの発表を注視しつつやっていきましょう。

 

Stepnで稼ぐなら、早めに換金する方法を押さえておきましょう。

下記記事で換金方法2つのパターンと運用方法も解説しているので、ご覧ください。

StepnGSTの日本円への換金方法を徹底解説

 

 

-NFTゲーム, Stepn

© 2024 Media Verse